ブログ運営しているのであればASPであるもしもアフィリエイトに登録している方がほとんどと思われます。
amazonアソシエイトに何度も審査で落ちてしまったことがあるのであれば、是非もしもアフィリエイト経由でamazon提携することをオススメします。
筆者は、もしもアフィリエイト経由でのAmazon提携の審査に関して、1回目の審査では落ちてしまいましたが2回目の審査で見事合格しました。
今回はAmazon提携審査に挑戦中の方に向けた記事です。
Amazonアソシエイトの審査は難易度は高い
初心者さんがAmazonアソシエイトに合格するのは難しいようです。
その理由は
180日以内に3回以上の適格販売が条件。
確かにこれだと難易度は高いですよね。
それならと、もしもアフィリエイト経由でAmazon提携を申請しても落ちてしまった方も多いようです。
今回は2回目で合格した体験をもとに審査合格のポイントをお伝えしてきます。
もしもアフィリエイトAmazon提携のメリット
Amazonアソシエイトでは審査が通りずらくても、もしもアフィリエイト経由だとAmazon審査が比較的通りやすいです。
そしてかんたんリンクの使用ができることがとても便利です。
このように主要3モールでのリンクが付いております。
筆者が販売者だった時はなんで各モールのリンクが付けられるのか不思議でしたが、こういうことだったのですね。
もしもアフィリエイトAmazon提携の否認の理由
もしもアフィリエイトAmazon提携で審査前の注意点
もしもアフィリエイトのAmazonプロモーション詳細には、このように条件が明記されております。
事前によく確認してから申し込むようにしましょう。
もしもアフィリエイトAmazon提携の条件をクリアしよう
上記の注意点でのポイント
1回目の審査時は、これらの条件を満たしていたので余裕こいて申請した結果は否認。。
審査に合格するための3つのテクニック
注意点は守っておりましたが、2回目申請時は以下のポイントに注意して申請することにしました。
登録メールアドレスの統一
Amazon購入用アカウントと、もしもアフィリエイトの登録アドレスを統一しました。
筆者はもしもアフィリエイトの登録アドレスを変更しましたが、Amazonアカウントのアドレスを変更して統一でもOKです。
Amazonアソシエイトプログラムの参加者記載
ブログ内のプライバシーポリシー欄に、Amazonアソシエイトプログラムの参加者であることを記載しましょう。
ちなみに筆者が記載した内容はこちらです。
「ていゆうblog」の部分のみ、ご自身のブログ名にしてから記載してください。
余計な記事は一旦下書きか非表示に
もしかして。。と思うような記事があれば一旦外してみるといいと思います。
筆者の審査合格時の状況
①記事数15
②Amazonアカウントと、もしもアフィリエイトのメールアドレス統一
③プライバシーポリシー内にAmazonアソシエイトプログラムの参加者を記載
1回目に申請していたときの筆者は②と③をしていませんでした。
ですので大事なのが②と③のはずです。
Amazonの購入者アカウントで月に2.3回買い物する程度で、たまたま申請中に購入していた物がありましたが、おそらく以前購入実績があるAmazonアカウントであれば大丈夫でしょう。
2回目の申請は24時間程度で合格通知が届きました。
再申請は否認通知から3日経過してから
1度落ちても再審査は可能ですが、3日の猶予が必要です。
その間はもしもアフィリエイトの画面は「否認中」と表示してますが3日経過後は「提携申請する」に表示変更されています。
そちらの確認後に再申請してください。
今回はもしもアフィリエイト経由のAmazon提携の合格ポイントに関してでした。
ぜひ参考にしてみてください。
今回は以上です。
にほんブログ村